破片のままだと自分で食べるしかないんだけど加工してしまえば大丈夫!
たくさん作って学校や会社へ持っていきお友達に消費を手伝ってもらいましょう。
そうして「お礼に何かおごろうか?」と言われたらすかさずこう言うのです。
「じゃあチョコエッグ買ってください!」
これぞリサイクル(笑) |
 |
○材料○ |
バター
砂糖
たまご
小麦粉
チョコエッグ |
100g
40g
1個
200g
10〜12個分(笑) |
◇調理時間◇ |
生地作り
焼き上げ |
20分
一回約20分 |
|
チョコは扱いやすくするため冷凍庫で固めておく。バターは室温で柔らかくし、小麦粉はふるいにかけておく。
ボールにバターと砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまでしっかり混ぜ合わせます。
に、ときほぐした玉子を加え、ダマにならないように混ぜ合わせます。
に、小麦粉をふるい入れ、ヘラなどで切るようにざっくりと混ぜ合わせます。多少粉っぽさが残る程度になったら、ここでいよいよチョコの登場です。
チョコを冷凍庫から取り出し、丈夫なビニール袋にいれ、すりこ木などでたたいて細かく砕きます。
にを入れざっくりと混ぜ合わせます。これで生地はできあがりです♪ラップで包んで冷蔵庫で30分以上ねかせます。
オーブンの天板にクッキングシートを敷き、生地を大さじ1ほど手に取り丸め、1cmほどの厚みに潰し天板に並べます。
160°のオーブン(予熱あり)で15〜20分焼きます。
焼きあがったらお皿などに移し(熱いうちは崩れやすいので注意)、良く冷ましてできあがり |
★約60個分です。
★チョコエッグのチョコ自体がかなり甘めなので、アメリカンクッキーのような仕上がりになります。
★甘いものが苦手な人は、砂糖の分量を減らすか、インスタントコーヒーの粉を混ぜる等、いろいろアレンジしてみてね。 |